体験談

スポンサーリンク
ダイエット

糖尿病になってからのその後について、ご報告

どうも、Domoです。2022年の1月に糖尿病と診断され、ダイエットを再開したのですがそれ以降更新ができていませんでした。このブログを書くのも約10ヶ月ぶりになります。糖尿病と診断されてからどうなったか結果と経緯を書いていこうと思います。糖...
依存症対策

【パチンコ依存症】数年ぶりにパチンコスリップしてしまいました…。

ギャンブル依存症だと自覚してなお、数年ぶりにパチンコに手を出してしまいました…。どうも、Domoと申します。私はパチンコが原因で約360万円の借金を背負ってしまいました。現在もその返済に追われています。私はギャンブル依存症だと自覚しており、...
ダイエット

体重が100kgを超えるのは才能って本当…?実際に100kgを超えたデブが思うこと。

よく「体重が100kgを超えるのは才能だ」というような言葉を耳にすることがありますよね。大半の方は皮肉だと思うのですが、本当に才能なのか?この件について、実際に最高体重110kgまで行ったことのある私が思うことを書いていこうと思います。それ...
ダイエット

【体験談】体重3ケタだった時、実は過食症でした。…過食症って何!?

過食症という症状をご存じでしょうか?ご飯が明らかに食べきれない量であるにも関わらず、ムリして食べてしまったりしてしまう病気です。私も体重3ケタの時に過食症に当たる症状だったことがあります。今はダイエットを始めて、過食症では無くなりましたが今...
依存症対策

【実体験】パチンコ店に8年間通った結果、耳は悪くなったのか?

こんにちは、Domo(@domodomoblogcom)です!パチンコ店って音がとても大きいので耳が悪くなりそうな印象ですよね。ドアが開くだけでもかなりの音が聞こえてきますし、隣の人と話すのにも声を大きく話すか、耳を近づけないと分かりません...
依存症対策

元パチンコ依存症が考えるギャンブル依存症危険度チェック!【実体験ベース】

あなたはギャンブル依存症じゃないと思っていなくても実は依存症かもしれませんよ?こんにちは、Domoです!私は元パチンコ依存症で、パチンコのせいで約360万の借金を抱えてしまいました。それからパチンコをやめてから1年半以上になりますが、思い返...
吃音症

吃音症持ちが社会人として上手くやっていくコツは言い回しを考えることです。

吃音症持ちだけど社会人としてやっていけるかわからない…。そんな向けに社会人としてやっていくコツを教えます!こんにちは、Domoです!私は吃音症をもっていますが、社会人として働き始めて約6年ちょっとになります。吃音症持ちということもあり、入社...
ダイエット

太っていると睡眠時無呼吸症候群になりやすい!?デブが困ったイビキの体験談も!

こんにちは!Domoです!皆様は睡眠時無呼吸症候群というものをご存じでしょうか。一度は聞いたことがあると思います。寝ているときに呼吸が一時止まってしまう病気です。先日、私の同僚(体重120kgオーバー)がお昼休み中にいびきをかいて寝てたんで...